みのたけ

収入を増やす

最も簡単に不労所得を得る方法

楽天経済圏を利用して、楽天ポイントを貯めよう!楽天ポイントは日本人が貯めているポイントの中で最もメジャーなポイントです。私は10年ほど前に楽天カードを作り、楽天モバイルを利用して、楽天ポイントに目覚めました。一時期は生活圏のほぼすべての支払...
その他

高校の学費は実際にいくらかかるか?

<都立高校 2025年版>高校の学費はいくらくらいかかるのでしょうか。「高校授業料無償化」というけれど、実際にはそれだけではまかないきれない費用がどれだけかかるのか、不安ですよね。我が家の長男が高校に進学した際にかかった費用をまとめておきた...
我が家の家計簿

【家計簿公開】2025年5月の家計簿公開

3,4月のドタバタがようやく落ち着き、日常生活を取り戻した今日この頃です。家計簿の方も、わりと落ち着いた感じでほっと一息です。我が家の家計簿 (2025年5月)項目予算支出家賃40,00032,810車関連費20,00020,266食費・外...
タダ活

毎月20日はウエル活デー!(2025年5月ウェル活参戦レポ)

毎月20日は、ウェルシアでWAON POINTが1.5倍で使えます!毎月20日はウエル活デー2025年5月20日のウェル活デーの記録です。5月のウエル活で購入した商品はこちら。oppo_32会計:合計31点、8,066円利用したキャッシュバ...
収入を増やす

無印良品の誕生日ポイントを2倍貰う方法

MUJIカードは持っているだけで毎年1000ptゲット無印良品のMUJIカードは、持っているだけで毎年5月と12月の2回、500ptずつがもらえる、とってもお得なカードだということは、以前の記事で書きましたが、さらにお得な裏技を見つけました...
我が家の家計簿

【家計簿公開】2025年4月の家計簿公開

4月から長男が高校生になりました。高校生になると、学校が遠くなり、あちこちでかける機会が増えるようになりました。交通費の他、おこづかい(食事代など)として渡すお金も増え、高校生はお金がかかるなあ、と実感しています。私自身が節約をするのはたや...
タダ活

毎月20日はウエル活デー!(2025年4月ウェル活参戦レポ)

毎月20日は、ウェルシアでWAON POINTが1.5倍で使えます!毎月20日はウエル活デー2025年4月20日のウェル活デーの記録です。4月のウエル活で購入した商品はこちら♪会計:合計36点、6,938円利用したキャッシュバックキャンペー...
我が家の家計簿

【家計簿公開】2025年3月の家計簿公開

あー、つらいつらい💦物価は高騰するのに夫からの生活費は1円も増えない。(自分がもっと働けばいいのですが💦)主婦は遺族年金が貰えなくなる、主婦の年金免除がなくなる、子供2人じゃ大学は無償化の対象にならない、などなど、政府からもいじめられている...
キャンペーン情報

フォートナイト×ドンキステージを遊ぶと、無料クーポンが貰える(~4/14)

2025年3月21日から2025年4月14日までに、フォートナイト ドンキステージを遊び、ゲーム内で獲得したクーポンコードと、majica会員番号(16桁)を入力すると、後日店舗で使える無料クーポンが貰えます!フォートナイトが得意な息子にお...
我が家の家計簿

【家計簿公開】2025年2月の家計簿公開

こんにちは。長男の高校受験でバタバタしていて、うっかり2月の家計簿をまとめるのを忘れていました。そんなわけで、毎度遅ればせながら、我が家の2025年2月の家計簿です。自分の備忘録として、また皆さんの参考になればと思い、家計簿を公開しています...