🛁 入浴剤はもう買わない!家の“ゴミ”で作る天然バスレシピ8選♨️

節約の知恵袋

肩こりや冷え性対策に市販の入浴剤を買っていませんか?
実は、おうちの台所で出る“ゴミ”が、最高の天然入浴剤になるんです✨

お金をかけずに、お肌すべすべ・心もポカポカに。
今日は、私が実際に試してよかった「おうち入浴剤ランキング」をご紹介します♨️


🌿 天然“ゴミ”入浴剤ランキング

第8位:ゆずの皮 🍊

冬至の定番・ゆず風呂。良い香りでリラックス効果抜群!ただし季節限定なのでレア度高め。

ゆず湯のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

第7位:グレープフルーツの皮 🍋

柑橘系の香りでリフレッシュ!お肌がつるつるに✨

晩白柚・バンペイユのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

第6位:緑茶パック 🍵

使い終わった緑茶パックを再利用!さっぱり爽快、夏の入浴におすすめです。

緑茶のイラスト「きゅうすとゆのみ」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

第5位:リンゴの皮 🍎

ほんのり香る甘い香りでほっと一息。手ぬぐいに包んでお風呂にぽいっと入れるだけ!

リンゴの皮むきのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

第4位:麦茶パック

ハトムギ成分でお肌すべすべに。緑茶よりマイルドで使いやすい!

麦茶のパックのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

第3位:みかんの皮 🍊

漢方で有名な「陳皮」は、実は乾燥させたみかんの皮!免疫力アップにも◎

みかんの皮のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

第2位:米のとぎ汁 🍚

毎日出るとぎ汁は“美肌のもと”!
お風呂に加えるだけでしっとり肌へ。保湿力バツグンです。

米を研ぐ人のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

第1位:大根の皮 🥇

意外かもしれませんが、大根の皮は最高の入浴剤!
お湯がとろっとして、芯からポカポカ。お肌もしっとり✨

料理の「皮をむく」のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや


🌸 お風呂に入れるときのポイント

どの素材も、軽く乾かしてからネットやガーゼに包んでお風呂に入れるのがコツ!
そのままだと肌への刺激が強い場合や、排水管に詰まりやすい場合があるのでご注意を♨️

🧂 番外編:台所の“アレ”も入浴剤に!

  • 塩:血行促進・冷え性に◎
  • 重曹:肌すべすべ・におい対策に
  • 日本酒:保湿&温め効果
  • 牛乳:美白・保湿におすすめ

家にあるもので、心も体もリラックスできるお風呂を楽しんでくださいね🛀


ブログ村に参加してます!

👇バナーをポチッと押して頂けると励みになります♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました